りんこうや

少々年季の入った自転車乗りの独り言

俺の家族:姉の実父

ちょっと事情があって、ずっと更新しないでいた。まあ、自分のためのブログだからどうでもいいんだが。

さて、姉が結婚した。弟が結婚した。親戚が増えたということになる。そんな中で、親戚なんだかそうでないんだかわからないような人物がいる。姉の実父のことだ。

姉は義男とは連絡を取り合っていたので、父方の親戚と全く関係性を絶ったというわけではなかったらしい。というか、むしろ、姉の実父があちらの親戚の中で浮いた存在で、姉の従兄妹たちは姉のことを気にかけてくれていたらしい。

そういうわけで、義男を通じて俺は姉の実父に連絡をとってみた。初めて、姉の父親と顔を合わせた。姉は実の父親には絶対にあわないと、人生をかけて誓っているようなので、俺が会うことも知らせていない。

俺は、姉が結婚したこと、彼にとっての最初の妻である俺らの母が他界したことを淡々と報告した。

さて、その姉の父親、亮介が、なぜあちらの親戚の間で浮いた存在になっているのかというと、早い話、いわゆる遊び人だからだ。あちらの家は、たしかに、質実剛健な家風ではない。義理堅い家なのだが、陽気で誰とでも仲良くなる人が多いし、なんかあればどんちゃん騒ぎすぐする、そんな家だ。その中でも遊び人として認識されているくらいなので、相当なもんだ。

遊びという遊びはし倒したみたいだ。義男は、仲介してくれたとはいえかなり警戒しており、洗いざらいしゃべるのは避けるべきだ、金の話は絶対にするなと忠告してくれての対面だった。そうか、そういう人間なのか。

亮介はもう老人ではあったが、確かに着ているものなんかは元遊び人風情を醸し出していた。

不思議なことに亮介は、俺らの存在や姉の結婚には興味を示さず、母が他界したことにのみピクっと反応し、墓参りか位牌に線香を上げるかさせてほしいといった。俺が驚いたことに、義男は間髪入れずに対応し、オジキはもう関係ないだろ、捨てたとはいえ元の妻と元の娘のことだからって太郎が教えてくれただけでありがたいと思え、と言い放った。対面の場所となったのは喫茶店だったが、さっさと伝票をつかみとり、伝えることは伝えたので行くよ、と、俺を引っ張って店を出た。

亮介は、あちらの一族では勘当状態にあるらしい。後年、義男の母親、つまり亮介の妹から俺にだけ、ということで打ち明けられたのだが、俺らの母親が再婚したと聞きつけた亮介は、金の無心を俺らの父親にしたらしい。それがあちらの一族にバレて、それ以来勘当されているのだそうだ。あちらの一族は、それを姉の理香子に対して引け目に思っていて、数年後飲みすぎで肝硬変を患って亮介が他界した時も、勘当を解かなかったどころか、一族の墓にも入れなかったときいた。

一般的な話としてきくならば、ひどい男ではある。ただ、父親として、姉はどう思っていたのだろうか。姉は、そんな父親から生まれた自分を、継子としてというよりも、実子である兄弟と分け隔てなく育ててくれた俺らの父親に感謝しているみたいだし、だからこそ俺ら兄弟に格別の家族愛を注いでくれた、そんなところなのかな。

実は、俺は、亮介の位牌をつくって隠し持っている。といっても、俺が持っていると姉にバレる可能性があるので、実際は義男にあずかってもらっており、義男だけはそれを知っているが。姉に対する隠し事はない(というか、すぐバレるので、隠し事できない)のだが、これだけは口が裂けても言えない。

個人的に、俺は亮介に対して全く感情がない。だが、姉がどう思おうと、亮介がいなかったら姉が存在しなかったから、そういう理由で位牌だけはつくった。骨は散骨したらしいので、姉も俺も弟も老人になって人生を振り返った時に、もしかしたら必要になるかもしれない、そんな思いだ。

 

俺の家族、まだまだ複雑な展開を辿ることになる。そんじょそこらの小説より面白い展開だ。決して、楽なことばかりではなかったが。